【犬の肉球ケア】オリーブオイルでカサカサがぷにぷに!

スポンサードリンク
   

あなたは愛犬の肉球ケアに悩んでいませんか?
冬真っ盛りの今頃になると、空気が乾燥して愛犬の肉球も乾燥しやすくなります。

  • 老犬になって肉球が硬くなってきて心配
  • うちの子、肉球がカサカサしてきた気がする
  • この柔らかい肉球をずっと維持してあげたいなぁ
  • なんか肉球がひび割れてる

 

ワンちゃんの肉球。いつ見ても心が和みますよね。
単なる足の裏なのに、肉球って何故あんなにプニプニ触ってみたくなるものなんでしょうか。
犬は汗をかかないと言われていますが、唯一肉球は発汗機能があり、ワンちゃんの体温調整に大切な部分です。
ですが、肉球は他の皮膚に比べると再生に時間を要する箇所です。
怪我をしてしまうとなかなか完治しずらい場所とも言われています。
足が痛くて大好きなお散歩に行けない・・・とならないように、毎日肉球をしっかりケアしてあげたいですよね。
ペットショップなどで肉球ケア商品はたくさん販売されていますが、家にあるものでも肉球ケアはできますよ。

肉球ケアで使えるグッズ3選

 

ワセリンは保湿効果抜群

冬の乾燥対策や花粉症対策としても使えるワセリンですが、ワンちゃんの肉球ケアにも使用可能です。
石油が原材料のワセリンですが、防腐剤やステロイドなど体に害のある成分は一切含まれていないので赤ちゃんの肌ケアにも使用可能な万能アイテムです。

人間だけでなく、犬でも大丈夫なんです!

ワンちゃんが舐めてしまっても大丈夫なので安心
して使用できるのが嬉しいですね。
安心して使ってみてください。

乾燥しているワンちゃんの肉球に優しくマッサージするように塗ってあげると保湿効果が期待できます。
また、鼻の頭の乾燥が気になるワンちゃんのケアにも使用できます。

カサカサ(ひび割れ)の肉球が、ぷにぷにの肉球に変わっていくのを見ると、とてもうれしいですよ。

 

オリーブオイルで油分を補給

食用のオリーブオイルでも肉球ケアが可能です。
オリーブオイル以外にエゴマオイルなども使用できます。

天然成分ですので、体にも全く害がありません。

どのご家庭のキッチンにある食材のひとつなので肉球ケアデビューアイテムとしては選びやすいと思います。
オリーブオイルを軽く手に伸ばして、ワンちゃんの肉球をマッサージすれば乾燥を防止対策になります。
取りオリーブオイルで肉球ケアをする場合、油でべとべとにならないよう塗りすぎには注意しましょう
私も塗った瞬間に走り回られて床がべとべとになってしまったことがあります(困)。
少量のオリーブオイルで十分肉球ケア可能です。
くれぐれも塗りすぎにはご注意ください。

また、オリーブオイルは肌の乾燥対策にも使用できますので、余ったオリーブオイルはワンちゃんの身体全体のマッサージにも利用できますよ。
ただし、ワンちゃんの毛質によって汚れが付きやすい子もいるので少量から様子を見ながら使用するようにしましょう。

 

ベビーオイルで赤ちゃんのような肌質に

ベビーオイルもワンちゃんケアに活用可能です。
ただし、市販されているベビーオイルには化学成分が含まれているものもあるため、天然由来の成分の商品を選んで使用するのが良いでしょう。
オリーブオイル同様、少量を手に取り肉球を軽くマッサージするように塗り込んでおけば、保湿効果によりひび割れなどの防止が期待できます。
ベビーオイルを使用する場合は、5~10倍に希釈して週1~2回程度使用するようにしましょう。
あなたの愛犬の肉球を赤ちゃんの肌のようなぷにぷにの肉球にしてあげましょう。

 

 
スポンサードリンク
 

まとめ:身近なアイテムで簡単にぷにぷにの肉球に

身近なものでも簡単に肉球ケアは可能です。
カサカサの肉球は、ひび割れもしやすく、散歩している際に愛犬がケガをしてしまう恐れもあります。
最悪の場合、散歩が嫌いになってしまうかもしれません。
愛犬とのコミュニケーションをかねて、可愛い肉球をしっかりケアしてあげたいですね。
ぷにぷにの肉球は触るととても癒されますよ。

 

スポンサードリンク

 

こちらの記事もあわせてご覧ください