【ハウスの有効な使い方!】ワンちゃんにとってハウスはどんな場所?

スポンサードリンク
   

あなたの愛犬は、ハウスに入るのが好きですか?

  • 「ハウスになかなか入ってくれない・・・」
  • 「愛犬がハウスで寝てくれない・・・」
  • 「ハウスに入れようとしたら噛まれた・・・」

こんな体験ありませんか?
実はそれ、ハウスが愛犬にとって居心地の良い場所になっていないのかもしれません。
今回は、犬にとってハウスとはどんなものなのか・有効活用方法を紹介します。

 

ワンちゃんにとってハウスはどんな場所? 有効な使い方!

ハウスはどうして必要?

ワンちゃんを飼っている人にとっては、かわいい飼い犬は目に入れても痛くない存在ですよね。
毎日、四六時中、寝るときまで一緒にいたい! と思っている飼い主さんもいるはずです。
しかし、ワンちゃんを飼っている人の多くが、ワンちゃんの為にハウスを用意しているのではないでしょうか。
実はこのハウス。
ワンちゃんと生活していく上でとても大切なものなのです。

犬は基本的に群れを作って生活する生き物ですが、人間と同じく「安心して過ごせる自分の部屋」があることによってよりよい生活を送ることができます。
例えばそれは寝るときであったり、餌を食べるときです。
そして留守番をするときなどは、ワンちゃんにとってハウスがあれば安心であると言えます。
人間の生活しているスペースは、ワンちゃんにとっても家族がいるので素晴らしい空間であるのには間違いないのですが、同時に誤飲に繋がるものや危険なものが数多くある空間でもあります。
ワンちゃんにハウスが居心地よく、安全である場所だと教えてあげましょう。
そうすることで、飼い主も、犬も、安心して過ごすことができるのです。
餌やおやつで上手く誘導しハウスの中に入ったら声をかけてあげながら与えましょう。
ハウスに入る=いいことが起きる、と覚えさせるのです。

 
スポンサードリンク
 

ハウスの上手な利用の仕方

ハウスの上手な利用の仕方としては、睡眠時、食事のとき、トイレ、留守番などがあります。
これらの行動をすべてハウスまで誘導し、ハウスの中でやるようにしつけすると、ワンちゃんとの生活が格段に送りやすくなります。
家族の姿が見え、その上ワンちゃんが安心して過ごせる場所にハウスを設置し、必要に応じて、ベッドを置いてやったり飼い主さんの匂いがついたものを入れておくなどハウスを過ごしやすい場所にしてあげましょう。
また問題行動を起こしたときのしつけにもハウスは有効です。
いたずらをしてしまった時や、無駄吠えをするときなどもハウスに入れて、犬が落ち着くのを待ちましょう。
このようにしつけにハウスを利用することも可能です。

ワンちゃんが安心して生活できるハウス作りを

ワンちゃんが安心して過ごせるハウスを作るにはいくつかポイントがあります。
ハウスを置く場所は、家族の姿が見える場所で静かに落ち着ける場所にしましょう。
そしてトイレや犬用ベッド、お気に入りのおもちゃや飼い主さんの匂いがついたもの・・・
などをワンちゃんの様子をみながら設置してあげてください。
このような形で、ハウスを取り入れることによってワンちゃんとの生活がより安心で、めりはりあるものになるはずですよ。

まとめ:ハウスを有効活用しましょう

  • ハウスはどうして必要?
  • ハウスの上手な利用の仕方
  • ワンちゃんが安心して生活できるハウス作りを

ハウス(ケージ)の設置場所や中に入れるものをもう一度見直してみてください。
ひょっとしたら、それらが原因で、ハウスに入るのを嫌がっているのかもしれません。
飼い主さんにとっても、愛犬をすぐに目視できる場所にハウスを置くのが良いでしょう。
外で買っている場合は、なるべく家の近くに置いてあげることで、犬も安心するでしょう。

 

スポンサードリンク

 

こちらの記事もあわせてご覧ください

 

コメント大歓迎です!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください