あなたは子犬を迎え入れた時の『トイレのしつけ』に不安になっていませんか?
「大事なソファーでオシッコされちゃった・・・」
「カーペットがオシッコでびしょびしょに・・・」
「オシッコの匂いが残って大変」
なんてことありませんか?
初めて室内犬を飼おうと思って、まず心配になるのはトイレのしつけですよね。
トイレ訓練は初めが重要です!
お家に迎え入れたその日から勝負です!
初めは少し大変ですが、今からお教えするトイレ訓練法は、一度しっかり覚えてしまえば、その後はほとんど失敗せずにできるようになります。
そのトイレ訓練法をお教えします。
【トイレは完璧!】簡単にできる子犬のトイレ訓練法
動き回れる場所は全てトイレ
まずはお家の中で子犬が行動して良い範囲を決めます。
例えばリビングだけとか玄関周りとか…その場所内にケージを置きます。
ケージは子犬が寝るためのお部屋と考えてください。
子犬が動き回れる場所全てにトイレシートを敷き詰めます。
全てにですよ!
ケージの中もです。
そして、初めはどこでオシッコをしても良い状態にしておくのです。
そうしたら準備は完了です。
オシッコしたら褒めまくりましょう。
必要以上に。子犬は見たことない人達と慣れない場所にいて、とてもストレスを感じています。
その時に『オシッコをしたら褒められるのか〜』と思わせるのです。
それと同時にオシッコする時に肉球でトイレシートの感触を覚えていきます。
少しずつ範囲を縮める
子犬の時はオシッコの回数がとても多いです。
タイミングとしては『寝て起きた時』『遊び疲れた時』『ご飯を食べた後』です。
この数回のオシッコの場所を観察していると偏りに気付くはずです。
同じような場所ばかりにオシッコをし始めます。
そうなったら第2段階に移行します。
オシッコしないようなトイレシートは無くしていきます。
肉球でトイレシートの感触を覚えた子犬は『トイレシートの上でオシッコをすると褒められる!』と理解しているので、オシッコがしたくなったらトイレシートの感触を探すようになります。
トイレの場所を決める
ここまで来たら最終段階です。
あなたが愛犬のトイレにしたい場所だけにトイレシートを残します。
急に1枚とか2枚とかにしてしまうのは無理があるので、初めは数枚のトイレシートを残しておいてあげてくださいね。
この時点で失敗することはよくあります。
その時に絶対に叱らないでください。
叱ってしまうと、オシッコをする事が悪い事だ…と勘違いして、室内でオシッコができない子になってしまう事があります。
まとめ:オシッコできる範囲を徐々に限定していく
子犬の時にしっかり教える事ができれば、後々本当に楽ですよ。
トイレ訓練を行う時はなるべくお家に居られる時間がたくさんある日にしてくださいね。
観察する事がとても大切ですから。
トイレ訓練はすぐに覚えられる子とそうでない子がいます。
なかなか覚えられなくても根気よく正しく教えてられれば、必ずできるようになります!
我が家の愛犬も、この方法でトイレは完璧ですよ!
大事なソファーやカーペットが汚されることはありませんよ♪